キャラクター

スパイファミリーのアーニャがかわいい!能力や身長は?【画像】

遠藤達哉先生の【SPY×FAMILY】がめちゃくちゃ面白すぎて大好きです!

訳あって

◆スパイ
◆殺し屋
◆超能力者

が本当の自分を隠して家族として暮らしていく…そんなストーリー。

このページでは
漫画【SPY×FAMILY】のアーニャについてお伝えしていきますよ!

スポンサーリンク

スパイファミリーのアーニャがかわいい!能力や身長は?【画像】

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)

アーニャは、ピンクの髪に、頭の角?そして、くりくりおめめが特徴的。

ピーナッツとアニメ「スパイウォーズ」と、ロイドとヨルとボンドと、そしてわくわくが大好きな、元気いっぱいのかわいい女の子です。

こっこ
こっこ
ちなみに身長は99.5センチ!で年齢は4.5歳みたいです。6歳って言って小学校に入学してるけどw

そんなアーニャには辛い過去があります。

とある研究機関での実験により、「人の心を読む」という超能力を身に着けて生まれました。

研究施設を逃げ出したあとは孤児として乳児院に引き取られます。
人の心を読む力を気味悪がられ、里親に出されても乳児院に戻されることを繰り返していたので、ロイドに引き取られてからは超能力の事を黙っています。

今は父・ロイドの任務を理解し、アーニャなりに世界平和の為に日々奮闘中!!

オペレーション<梟>達成の為にイーデン校に頑張って入学しましたが、年齢詐称(!) しているので学力が追いついていませんw

けれども根を上げずに毎日楽しそうに学校に通っています。

ボーちゃん
ボーちゃん
アーニャえらい!

ミッションのために標的デズモンドの息子・ダミアンと仲良くなろうと日々格闘していますが、ダミアンからは塩対応の日々。

お友達のベッキーからは勘違いによる「恋の応援」をされる始末。

なかなか仲良くなれない事にアーニャはやきもきしていますが、一方のダミアンはアーニャのかわいい表情の変化に意識しまくっています!

こっこ
こっこ
本人絶賛否定中だけど!

人目を惹く可愛さを無意識に振りまくアーニャ。

近いうちに、ダミアンの方がアーニャの気を引きたくて何かと突っかかるけれど、恋愛関係に疎いアーニャに振り回されることになるのでは?と想像してしまいます♡

ボーちゃん
ボーちゃん
ダミアンの取り巻き2人も一緒に、アーニャの表情にドキドキしているから、頑張らないと獲られちゃうよw
こっこ
こっこ
頑張れ、ダミアン!
ダミアンのおごりで、公園のベンチに腰かけてソフトクリームを一緒に食べてほしい(笑)

恋愛ごとには、こんな風に疎そうですがロイドとヨルの関係は応援しているようです。

「ちちとはは、いちゃいちゃ?」
「ちちとはは、なかよし」

など核心をついた言葉を吐き、そのたびにロイドとヨルはドキッとさせられています。

いいぞ、アーニャ、もっとやれw

ロイドとヨルの進展は、アーニャが鍵を握っていそうですね。

身だしなみには疎そうな感じですが、実はとってもおしゃれさん!

お出かけの際はTPOを考えた服装や髪型を披露しているので必見です。

70年代風スタイルなどモダンな服も、モデル並みにバッチリ着こなしています。

お洋服は三人で買いに行っているのでしょうか?w

「アーニャ、この服がいい」
「いつ着るんだ、こんなの」
「ロイドさん、アーニャさん頑張っているから買ってあげましょうよ!」

想像するだけで幸せ家族( *´艸`)

更にボンドが加わってからは、よりお家が楽しくて仕方なさそう!

能力者同士であるため、ペットというより「仲間」といった関係です。

ボンドのモフモフをお布団にして寝ているアーニャの寝顔の可愛さと言ったら…( *´艸`)

本当にかわいすぎてハマってます♡

スポンサーリンク

アーニャの言葉がかわいい!アーニャ語のがんばるますなどが気になる!

アーニャの特筆すべきもう一つの特徴が「アーニャ語」です。

「おはやいます」「おでけけ」「がんばるます」

など、ちょっと不思議なことばが盛りだくさん!

イーデン校の入試面接では、アーニャ語炸裂で受け答えしていますが、そのたびにロイドの突っ込みが入っていて笑ってしまいました

父親のロイドのことも「チチ」と呼んでいて、面白すぎます。

幼いながらも肝っ玉が据わっていて正義感も強く、好奇心旺盛なので色々なことを吸収して成長していくでしょう。

なんていったって、アーニャには超一流の父親、母親という良い(?)お手本が!

ヨルを始末しようとしていた敵が考えていた「武器を作る過程」を読み取り、アレンジを加えた「ピーナッツ弾」を短時間で作ったという実績がありますし。

…すでに何かの片鱗が見え隠れしていますね(笑)

未知数の能力を秘めているアーニャ。

これからの成長と活躍が楽しみです!

可愛すぎて余裕で許す!!\(^o^)/

スパイファミリーのアニメ化決定!動くアーニャが見れる【動画有】遠藤達哉先生の【SPY×FAMILY】がめちゃくちゃ面白すぎて大好きです! 訳あって ◆スパイ ◆殺し屋 ◆超能力者...
スパイファミリーのボンドの犬種や能力は?かわいいキャラで癒し!遠藤達哉先生の【SPY×FAMILY】がめちゃくちゃ面白すぎて大好きです! このページでは 漫画【SPY×FAMILY】の犬、ボ...

まとめ!

スパイファミリーのアーニャの魅力についてお伝えしました!

アーニャの超能力のおかげでフォージャー家は楽しく過ごせていると言っても過言ではありません!

本当に癒されるので大好きです。

ではでは。

ネタバレ一覧

1巻2巻3巻4巻5巻6巻7巻8巻9巻

>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)

>>スパイファミリーのすべて!無料で漫画を読む方法やあらすじネタバレ!

※電子書籍サイトの情報は2022年4月時点のものです。
最新の配信状況はそれぞれの公式サイトにてご確認ください。

スポンサーリンク