遠藤達哉先生の【SPY×FAMILY】がめちゃくちゃ面白すぎて大好きです!
訳あって
◆スパイ
◆殺し屋
◆超能力者
が本当の自分を隠して家族として暮らしていく…そんなストーリー。
このページでは
漫画【SPY×FAMILY】23話/4巻のネタバレ感想をお伝えしていきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します!
スパイファミリーネタバレ23話/4巻あらすじ!


(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
22話はこちら>>スパイファミリーネタバレ22話/4巻!夫婦のアクションがかっこいい♡
東西平和を脅かすテロを未然に阻止し、「星」獲得~!!!!
…なんて期待は、一瞬にして終了。
今回のテロについては東西の仲を悪化させないためにも内密にしなくてはいけないと、ロイドから説明を受けてアーニャはショックを受けてしまいました。
『せかいをすくったのに』
「星」が獲得できないならば、次の作戦!
『犬を飼い始めた事をダシに、次男(ダミアン)と仲良くなって、次男の家に遊びに行ってロイドの任務を成功させる』
ぷらん・びー<なかよしさくせん>しか残っていません!
作戦を考えているアーニャの頭の中は成功の道筋しか見えていませんが、悪代官みたいな顔になっていて、周りが怯えています(笑)
登校後、とりあえず親友ベッキーに犬を飼い始めたことを話します。
犬を飼っているベッキーは興味を示してくれて、次々にアーニャに質問を投げかけてくれました。
そのやり取りに手ごたえを感じたアーニャ。
これはいける!
ベッキーそっちのけでなかよし作戦開始!!
勇んで”あの彼”のもとに向かいます!
ババーン
次男の前に、勝ち誇ったようなアーニャが登場!
そしてアーニャは仲良し作戦を発動しました!
「あーにゃんち」
「いぬいる」
( -`д-´)キリッ
…
…
…
「だからどうした」
ッッ!!!!!!!?????
『せかいがすくわれる』と思っていたアーニャ。
いや、そんな簡単じゃないんだけれどもw
ダミアンの想定外の塩対応に、悪代官は一瞬にして、ムンクの叫びのような顔になっちゃいました(笑)
ダミアンの取り巻き達にからかわれても、もうそれどころじゃありません。
立ち直れずに凹んでいるアーニャの姿を見たダミアンは、意図してやったわけでは無いので気まずそう。
ちょっと考えて(←おおっ!?)
「…名前、何ていうんだ…?」
おおっ( *´艸`)!!!
その問いかけに、凹んでいたアーニャが顔を上げました。
ぱぁぁぁぁぁ…!!!
超絶、可愛い、満面の笑み笑み笑み!
ダミアン+取り巻きは一瞬にしてその笑顔の虜!!!(笑)
「なまえ…」
「そうだ 一応聞いてやる」
「……」
「いぬ」
ちーーーん。
はい!終了―――――ヽ(゚Д゚)ノ
仲良し作戦、惨敗~w
再びベッキーのところに戻ったアーニャは名前の付けについて質問しますが、アーニャのネーミングセンスと言ったら、まぁ酷い酷い(笑)
名づけ問題は持ち越しとなり、帰宅することとなりました。
家に帰ると、白い犬さんが喜んでアーニャに飛びかかってきます。
ロイドとヨルも帰宅しており、家族みんなでドッグパークまでお散歩に出かけることになりました(*´ω`*)ホノボノ
道中、ロイドから犬のお世話について、しっかり面倒を見るようにレクチャーを受けつつ、名前の付け方のコツもアドバイスを受けました。
・呼びやすさ
・犬が認識しやすいシンプルな名前
・子音(しいん)が聞き分けにくいので母音(とりわけa,u,o)で
頭を抱えるアーニャの横で、ヨルさんも考えていますが…
『死因(しいん)の聞き分けがない…?』
『失血死?圧死?聞き分けがない…?』
ドッグパークは広々としており、他にもたくさんの犬が遊びに来ていました。
初めてのドッグパークにはしゃぐアーニャ!
犬さん、保護者の様にアーニャを見守っています(笑)
とってこーい、をしても、犬さん動かず…
やっぱり名前がないとダメなのか?とパークに来ていた人たちに犬の名前の由来を聴取開始!
そうこうしているうちに、他の犬たちとも仲良く遊び始めていました。
そんな様子をニコニコ笑顔で見守るヨル。
と。
神妙な顔つきのロイド。
”最後まで面倒を見る覚悟…?”
ロイドこと<黄昏>は、この任務が終了した後に訪れる”フォージャー家解散”について考えを巡らせていました。
テロ事件をきっかけに、一見平和に見える東西関係はハリボテに過ぎず、一刻も早い冷戦終結が必要だと再認識したのです。
”それが、最善の未来”
ロイドはまるで自分に言い聞かせるように逡巡しました…
そろそろ帰る時間になり、アーニャはお気に入りの手袋を失くしていることに気づきました。
皆で探していると、白い犬さんが匂いを嗅ぎ分け、ゴツイ顔のブルドッグが咥えているのを発見しました!
アーニャが取り返そうとするも、威嚇してくるブルドッグ!!
飼い主のおばさんも、ブルドッグみたいで怖い!
ぬっ
ゴゴゴゴゴゴゴ…
アーニャを威嚇したブルドッグの前に現れるは、白い犬さん。
穏やかな表情とは打って変わって、無言の威圧感が半端ありません!
白い犬さんは、腰を抜かしたブルドッグから無事に手袋を取り戻し、アーニャに渡すのでした。
その様子は、スパイアニメで視た「ハニー姫の宝を取り返すボンドマン」みたい!
白い犬さんの手足の先が黒いのも、ますますボンドマンそっくり。
そして、アーニャは白い犬さんの名前を閃くのでした!
じゃじゃーん!!
帰宅後、白い犬さんに蝶ネクタイが付いた首輪をつけ、いよいよ名前の発表!
「いぬさんのなまえは」
「“ボンド”にする!」
白い犬さんこと、ボンドも名前を気に入った様子(*´ω`*)
アーニャの後をついて回り、一緒にテレビを見たり、どたんこどたんこ遊びまわったり、二人はとても楽しそう!
勉強そっちのけで遊ぶ様子にあきれた様子のロイド。
(ちち、今日くらいは許してあげよう!)
ロイドがお風呂から上がってくると、笑顔のヨルから手招きをされます。
二人でそっとリビングを覗き見ると…
遊び疲れて仲良く重なって眠るアーニャとボンドの姿が( *´艸`)
天使の寝顔に癒されつつ、今日だけはお勉強を免除してあげることにしたロイドなのでした!
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
スパイファミリーネタバレ23話/4巻の感想!
前回までのシリアスな内容が続いたテロシリーズから、久々に、ほのぼのした回でした。
ダミアンのアーニャに対する塩対応、気遣い、どきんこ…見ていてニヤニヤしてしまいました♡
かわいい二人の関係がどうなっていくのか楽しみです!
ところで、アーニャはいつになったらダミアンの名前を認識するのでしょうか(笑)
ダミアン、「次男」呼び脱出、がんばれー!!!
途中、ロイドがフォージャー家の行く末について考えを巡らせていましたが、もっと沢山、ほのぼのを満喫してもらい”解散”以外の結末を選択して欲しいと思います。
そして白い犬さんの名前がとうとう決まりました!
「ボンド」のネーミングセンス、ピッタリで違和感なし!
ロイドの気持ちとは裏腹に、フォージャー家には、どんどん幸せになって欲しいなと願った回でした。
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
>>スパイファミリーネタバレ24話/5巻!ヨルが夜な夜なしている事は?
まとめ!
スパイファミリー23話/4巻ネタバレあらすじについてお伝えしました!
24話も楽しみ!
ではでは。
>>スパイファミリーのすべて!無料で漫画を読む方法やあらすじネタバレ!
※電子書籍サイトの情報は2022年4月時点のものです。
最新の配信状況はそれぞれの公式サイトにてご確認ください。