遠藤達哉先生の【SPY×FAMILY】がめちゃくちゃ面白すぎて大好きです!
訳あって
◆スパイ
◆殺し屋
◆超能力者
が本当の自分を隠して家族として暮らしていく…そんなストーリー。
このページでは
漫画【SPY×FAMILY】6話/2巻のネタバレ感想をお伝えしていきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します!
スパイファミリーネタバレ6話/2巻あらすじ!
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
5話はこちら>>スパイファミリー5話/1巻ネタバレ感想!面接でキレるロイド!
名門イーデン校合格発表当日、合格発表の掲示板を確認するフォージャー家の3人。
しかし、アーニャの受験番号「K-212」は…載っていませんでした。
予想していたとはいえ、ショックを受ける3人。
と、そこに現れたのは、試験と面接を通してフォージャー家を認めた寮長のヘンダーソン先生でした。
ヘンダーソン先生から渡されたリストの筆頭にはアーニャの名前が!!!
そして
「毎年、必ず数名は辞退者が出るので、その(合格した)つもりで準備するように」
と告げて去るのでした\(^o^)/
3日後、フォージャー家の電話が鳴ります!!
ロイドたちは試験に協力してくれたフランキーも交えて、合格パーティを開きます。
スパイの訓練で飲んでも酔わないロイドに対し、酔っぱらうフランキーとめちゃくちゃ弱いヨル(笑)
そして合格したご褒美をロイドにおねだりするように促すフランキー。
アーニャの希望のご褒美は…”お城で助けられごっこ”でした(笑)
ロイドの手配で、郊外のだれも住んでいないお城へ来ますが…誰もいないお城を見てイメージとちがうと泣くアーニャ(と煽るフランキーw)。
”東国全諜報員に通達!ニューストン城で行われる緊急作戦に参加せよ!”
そしてアーニャのご褒美の為に至急集められた本物の諜報員たちによって助けられごっこが始まるのでした(笑)
組織は人手不足じゃなかったのかwww
アーニャが姫・ロイドが姫を助けるスパイ・フランキーが悪の親玉、ヨルは”なんでもいい”とと雑な扱いをうけながら、結局魔女役としてロイドと敵対する役として、助けられごっこは始まります。
ロイドは諜報員の前でこっぱずかしい芝居をしなければいけないと真っ赤になりながらも演じますが…♡
さらに酔っぱらっていて加減ができないヨルの超すごい攻撃を受けて
”つ…強い!ヤられる…(殺)!!!”
と思いながらもなんとか無事にアーニャを助け、任務を達成するロイドなのでした!
ごっこだけどねw
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)

スパイファミリーネタバレ6話/2巻の感想!
無事にアーニャが合格できました!
ヘンダーソン先生のおかげですね!
ついでに無理やりな合格理由が面白かったです(笑)
地球上でもっとも人間を手に掛けている生物は蚊なので、その蚊からスワン先生を救った行動は大きな加点となったってw
それにしてもお城で大掛かりな”助けられごっこ”は最高に面白かったです!
本物の諜報員を緊急手配し、憧れの憧れのまなざしで注目を浴びる中で超恥ずかしい役を演じたロイドw
真っ赤になっていて可愛すぎるんですけど!!!
しかも酔ってるヨルが強すぎてヤられる寸前まで行くっていう(笑)
本当に黄昏は凄腕で一目置かれるスパイなんだと実感。
そしてそんなすごい人が子ども1人女1人に振り回されているなんて…なんか萌えます♡
アーニャとロイドがより絆を深めるところも見れて満足な6話でした!!
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
>>スパイファミリー7話/2巻ネタバレ感想!親子の絆に感動で爆笑!
まとめ!
スパイファミリー6話/2巻ネタバレあらすじについてお伝えしました!
面白すぎて何度読んでも飽きない!
フォージャー家大好きです!
ではでは。
>>スパイファミリーのすべて!無料で漫画を読む方法やあらすじネタバレ!


