遠藤達哉先生の【SPY×FAMILY】がめちゃくちゃ面白すぎて大好きです!
訳あって
◆スパイ
◆殺し屋
◆超能力者
が本当の自分を隠して家族として暮らしていく…そんなストーリー。
このページでは
漫画【SPY×FAMILY】7話/2巻のネタバレ感想をお伝えしていきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します!
スパイファミリーネタバレ7話/2巻あらすじ!


(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
6話はこちら>>スパイファミリー6話/2巻ネタバレ感想!真っ赤になるロイドに萌♡
無事合格したアーニャの制服を仕立てにイーデン校指定の服屋へ行く3人。
すると、ヨルの馴染みの店員からイーデン校のいろいろな噂を聞きます。
伝統のあるイーデンではOBの親とそうではない親との間にはちょっと壁があり、それが子供のいじめや差別ににつながっているとのこと…。
また、学内にいる寮生とは違い、アーニャのような自宅から通う通学生には誘拐のリスクもあったりするようです。
その噂にめちゃくちゃビビり、学校へ行きたくないというアーニャ(笑)
その後制服の手続きも終わり、外食をとることにする3人。
そこへ、ロイドに暗号でスパイの会議仕事の連絡が。
5日後、ヨルに仕上がった制服を取りに行くことを頼むロイド。
自分はスパイの仕事へ…
隠し通路を通りたどり着いたのは、ロイドの所属するスパイ組織「WISE」の秘密基地でした。
そこにいたのは、前回の「たすけられごっこ」の経費の請求書にブちぎれていた、ロイドの上司のハンドラー管理官でした。
ハンドラーから、オペレーション<梟>の進捗を確認されイーデン校の情報のおさらいをします。
イーデン校の全生徒はなんと2500人!!!
6歳~19歳までの全13学年制で、生徒はあらゆる分野においてトップクラス。
そしてその中でさらに選り抜かれた少数の生徒が「皇帝の学徒(インペリアル・スカラー)」と呼ばれる特待生になるとのこと。
任務のターゲットであるデズモンドの所属する懇親会に参加するにはまずそのインペリアル・スカラーの親であることが必須条件であることが知らされます。
さらに、インペリアル・スカラーに選ばれるためには学業や芸術、社会貢献など学校に認められると与えられる”星(ステラ)”と呼ばれる褒章を8つ獲得しなければならないと…
一方でインペリアル・スカラーとは対照的に成績不振、不品行に対しては”雷(トニト)”と呼ばれる罰点があり、トニトを8つもらってしまうと即退学!!!
>>スパイファミリーとは?WISEや黄昏のミッションと学校の仕組み!
それを聞いて
”不安以外の要素が見当たらん”
と諦めモードなロイドなのでしたw
一方でアーニャと制服を取りに行ったヨル。
アーニャは新しい制服が嬉しくて、待ちゆくみんなに見せて回りながら帰ります。
すると、ヨルが少し目を離したすきに、イーデン校の生徒だとバレたアーニャは、不良たちに誘拐されそうになります!!!
しかし、ヨルの殺人術に街の不良がかなうわけもなく…まとめて瞬殺されますwww
ヨルは、アーニャから目を離したり食材をめちゃくちゃにしたことで、母親失格と落ち込みますが、アーニャはそんなことより強いははが大好き!と伝えます。
任務から帰ったロイドが家で見たのは、2人で仲良く入学の準備だと言って格闘の特訓をする姿。
それを見て訳が分からずに
「マジで不安しかない…」
とドン引きのロイドなのでした(笑)
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
スパイファミリーネタバレ7話/2巻の感想!
ロイドの上司ハンドラー(女性)初登場!
WISEの秘密基地も登場で、久しぶりにスパイ漫画っぽい感じでしたwww
>>スパイファミリーのハンドラーの正体は?実はすごい人で驚き!
それにしても、イーデン校でのルールがかなり厳しくてヤバそうな気しかしないのですが…アーニャは大丈夫なのでしょうか(笑)
ロイド頭を抱えながらあの手この手でフォローする姿が目に浮かびます。
だって入学準備として格闘の特訓ってw
もはや勉強ができない以前の問題な気がしています。
そしていつもはおしとやかでかわいらしいヨルですが、やっぱりいばら姫モードになると恐ろしすぎる。
でも、母親として失格なのかと悩むヨルとそんなヨルを母親として大好きなアーニャに感動でした!!
まぁ、その結果が格闘の特訓だったので最後で全部吹き飛びましたけどw
「せいっ、せいっ」
って可愛すぎる!
かなり天然な発想にかなり笑いました。
それを見たロイドの反応もまた最高に笑えました\(^o^)/
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
>>スパイファミリー8話/2巻ネタバレ感想!黄昏任務失敗の危機?
まとめ!
スパイファミリー7話/2巻ネタバレあらすじについてお伝えしました!
面白すぎて何度読んでも飽きない!
フォージャー家大好きです!
ではでは。
>>スパイファミリーのすべて!無料で漫画を読む方法やあらすじネタバレ!
※電子書籍サイトの情報は2022年4月時点のものです。
最新の配信状況はそれぞれの公式サイトにてご確認ください。