遠藤達哉先生の【SPY×FAMILY】がめちゃくちゃ面白すぎて大好きです!
訳あって
◆スパイ
◆殺し屋
◆超能力者
が本当の自分を隠して家族として暮らしていく…そんなストーリー。
このページでは
漫画【SPY×FAMILY】21話/4巻のネタバレ感想をお伝えしていきますよ!
下記クリックでお好きな項目に移動します!
スパイファミリーネタバレ21話/4巻あらすじ!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
20話はこちら>>スパイファミリーネタバレ20話/4巻!ロイドの未来に超ショック!
東国都心部では今夜開催される閣僚級会議に伴い、マスコミの立ち入り規制や各地での交通規制など厳重な体制が敷かれ始めていました。
そんな中を疾走するアーニャを背に乗せた大きな白い犬。
そしてたどり着いたのは、犬の予知で見た時計塔です!
しかし…爆発には間に合いましたが、あとどのくらいで爆発するのかが不明!
ア
ただ時計の針の位置と、鐘が鳴る様子を思い出し、近くで休憩していたおじさんに確認!次に時計の鐘がなるまで30分ということが判明します!
って、…30分ってどのくらい?とアーニャ(汗)
そんなとき白い犬が何かを嗅ぎ付け、慌ててアーニャを建物の陰に連れて行きました。
物陰から様子を覗っていると、現れたのは焦りの表情が隠せないテロリストのリーダー・キースです!
キースの心を読んだアーニャは爆発がこいつの仕業だということを知ります。
アーニャはキースの危険な考えにビックリしてしまいますが、今は爆弾の場所を発見し、ロイドの死を防ぐことが先決です!
爆弾が仕掛けてあるだろう建物の中に入り、白い大きな犬の鼻を頼りに先に進んでいくと、とある部屋の前にたどり着きました。
アーニャがドアを開けようとした瞬間!
「ボフッ!!!」
白い犬が大きな声で吠える!
間一髪!
未来の映像で見た”ドアを開けたら爆発する仕組み”をアーニャは思い出しました。
近くにあった小さな小窓からどうにか中に入ってみると、ドアの内側には爆弾のトラップが!!!
アニメ・スパイウォーズのボンドマンのごとく、手袋を颯爽とつけて、爆弾処理開始…!
というわけにはいかず…
そもそも解除の仕方が解らない…。
アニメで見る爆弾は、赤い線と青い線があったはずだけれど、キースの作った爆弾は線がどれも真っ黒!(キースの性格がにじみ出ている!w)
下手に触って失敗したら爆発する!
でも、このままにしておくとロイドが死ぬ!
ここで待ってロイドに直接言うと、不都合な事実がバレるし…
グルグル焦るアーニャでしたが、その時あるものを発見したのです!!
それは…?
その頃、現場に車を走らせていたロイド達WISEの諜報員が時計塔前に到着しました。
警戒しながらビルに潜入し、アジトに使われている部屋の前で見たものは…
ドア全体に赤い何かでベッタリと描かれた奇妙な絵…!!!
『NO』という文字に
ナス?パイナップル?に
草の絵?
血文字かと思いきや、ケチャップの匂いがする…???
一体何なの!?
怪しさ満載ではあるものの、時間が迫っているため悠長なことは言っておられず、諜報員の一人が飛び出しドアノブに手を伸ばす……!!
開けると爆発なのに~(゚Д゚ノ)ノ
カチッ…
大時計の針が動きます。
4時59分
ほっぺたにケチャップを付けたアーニャは時計塔を見守りながらハラハラドキドキ!
アジトからは距離がありすぎるため、誰が何をしているか読むことはできません。
そして
ゴーン…
ゴーン…
ゴーン…
時計の鐘が鳴り響きます。
みらいでみた じかん…!!!
ばくはつ…
……しない!!!
その時、白い大きな犬がアーニャの足元に近づいてきました。
そしてアーニャに映像が流れ込んできます。
『ロイドがいない、悲壮なアーニャとヨル』
ザザッと画面が切り替わり、そこで見えたものは…
『ニコニコ笑顔のフォージャー家三人』
!!!!
ちち、もどった!
みらい、すくった…?!
実はアジト前ではドアノブに手を伸ばそうとしていた諜報員をロイドが止めていたのでした!
ロイドは嫌な予感を察していました。
それもこれも謎のケチャップの絵文字のおかげです。
小窓から爆弾のトラップが仕掛けられていることを確認し、怪しさ満載の奇妙な警告を詮索していましたが、建物の外に東国保安局員の姿があることに気づきました。
東国保安局の監視体制のなか、これ以上のキース捜索に時間を割いている余裕は無くなっていたのです。
ブランツ外相が滞在するホテルの周囲には、東国の保安局員や政府関係者が大勢待機していました。
どこにいても監視が付いて回る体制に嫌気をさした渋顔のブランツ外相がWISEに対して悪態をついていると、情報局のスタッフが部屋に入ってきました。
しばらくして、渋顔を変えることなくブランツ外相がお供をつれてホテルの入口に登場。
出迎えるは、黒いスーツに身を包んだユーリ!
今回は保安局員としてではなく、外交官の一員として来ているようです。
外交員達がブランツ外相を送迎車へ促しますが、外相は突然後部座席ではなく運転席に乗り込みました!!
そして部下を伴わず、車を発進させたのです!
ピクッ
近くで大型犬の鼻が反応し、そして動き出した車がもう一台。
ブランツ外相は自分の匂いをワザと拡散させるように車窓を開け放っていました。
もちろん、ニセ大臣(ロイド)が犬を使ったテロリストを惹きつけるための作戦です!
ホテルではロイドに追剥ぎされたおぱんつ姿のブランツ外相が、管理官ハンドラーこと<シルヴィア>にクレームの電話中(笑)
追って来る車を確認したロイドは迎賓館に向かう車の隊列から外れ、大通りの同じ場所を巡回するルートを取っていました。
ルートの途中では、WISE諜報員がキースの車をしっかりと確認していたのです。
キースの車の真横に車を寄せ、キースを狙撃しようと狙いますが、慌てたキースは車を体当たりさせ、あろうことか手榴弾を放り投げてきたのです・・・!!!
キースの目はますます狂気さを増していました。
乗り捨ててある大臣の車の周囲を見渡すと、走り逃げる黒いスーツの男を発見し、嫌な笑いを浮かべます。
「自分から車を降りてくれるとは」
「マヌケが!!!」
キースは乗車させていた爆弾犬を、とうとう車外に解き放ちました!!!
猛スピードで追いつく大型犬。
大臣に扮したロイドがピストルで威嚇しようとしますが、訓練された犬は軌道を変えて狙いを定まらせません!!!
「訓練された犬から逃げられると思うなよ!」
もう少しで大臣を捉える!と思った瞬間。
大臣は廃車やビルの軒を使って軽々と前を防いでいた壁を乗り越えていきました
ただ、何も知らないキースと犬はビックリ!!
60歳のオッサンが?!西の大臣すげー!!!
と、感心している場合ではなく、キースは慌てて車で後を追いました(笑)
路地裏に差し掛かったロイドは振り返り、銃を構えます。
大型犬はビルの壁を利用し、ロイドに向かって飛びかかってきました!
ロイドは変装用の仮面を剥ぎ取り、犬に狙いを定めます。
「すまなかったな」
「バカな争いに巻き込んで」
「終わりにしよう」
パシュッ…!!!?
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
>>スパイファミリーネタバレ22話/4巻!夫婦のアクションがかっこいい♡
スパイファミリーネタバレ21話/4巻の感想!
いつものSPY×FAMILYとは少し様相がことなり、ハラハラドキドキの展開が目白押しの回でした。
至る所にロイドのスパイとしての能力の高さが散りばめられて、見ごたえ十分、大満足!
というか!
とにかくロイドが無事で本当に良かったです!!!
トラップ爆弾回避の部分では、アーニャの機転と、それを察知したロイドに拍手喝采!
あの奇妙な絵はアーニャと一緒に暮らすロイドの中に、知らず知らずのうちに刷り込まれていたのでしょうか?
「これ、やばいやつじゃない?」って(笑)
何はともあれアーニャに感謝しかありません!
本当にほっとしています。(リアルにw 文字でかい!(笑))
そして、最後に向かってくる大型犬に向かって銃を放つロイド。
爆弾を背負った犬の運命は、そして爆弾はどうなるのでしょうか?
22話も目が離せません!
>>U-NEXTなら実質無料でスパイファミリーが読めてアニメも見れる!
(!) 無料トライアル登録でアニメを見る&漫画が買える600円分のポイントをGET!(!)
まとめ!
スパイファミリー21話/4巻ネタバレあらすじについてお伝えしました!
22話も楽しみ!
ではでは。
>>スパイファミリーのすべて!無料で漫画を読む方法やあらすじネタバレ!
※電子書籍サイトの情報は2022年4月時点のものです。
最新の配信状況はそれぞれの公式サイトにてご確認ください。